機能改善 イベント編集時の「重複参加の許可」をデフォルトで「許可しない」から「許可する」に変更しました。詳しくは こちら をご確認ください

お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Apr

12

DDD Alliance! ドメイン駆動設計 RDRA Night!

〜ドメイン駆動設計に適した要件分析手法 RDRA〜

Organizing : DDD Alliance

Hashtag :#DDDAlliance
Registration info

一般

Free

Standard (Lottery Finished)
119/100

Description

ドメイン駆動設計を実践していくに辺り、要件分析をする際に活用すると効果を発揮する RDRA(リレーションシップ駆動要件分析)について、ご紹介すると共に、 どの様に実践していくかといった勘所、実際に活用されたユーザ企業での事例をご紹介いたします。

ドメイン駆動設計と言えばの増田氏、RDRA 生みの親の神崎氏、
実際に現場で内製開発として活用されている笹沼氏といった豪華な顔ぶれで実施いたします。
ぜひ、ご参加ください!

また、懇親会も実施しますので、RDRA やドメイン駆動設計について語り合いたい方は、ぜひ!
懇親会は、こちら

沢山のお申込み、ありがとうございます。
現状、抽選中といったステータスですが、懇親会に申し込んで外れたらどうなるのかといった、ご質問をいくつか頂いたこともあり、懇親会に参加申し込みされた方は席保証する方針で運営することにいたしました。懇親会の申込みを迷われていた方がいましたら、ぜひお申込み頂き熱く語り合いましょう。

アジェンダ

  1. ドメイン駆動設計:分析しながら設計する (増田氏) 15分
  2. RDRA for DDD 「開発をリズミカルに回すための安定した要件出し」(神崎氏) 40分
  3. 休憩 5分
  4. モデルが導く要件定義、文章が導くプログラミング (笹沼氏) 50分
  5. 時間があれば、Q&A

※開場 18:45

【ドメイン駆動設計:分析しながら設計する】

内容

ドメインを学びながら設計するための2つの実践技法を紹介します。

・RDRAによる要件定義:関係性を可視化し、整合性と網羅性を確保する
・ICONIXによる分析設計:ロバストネス分析によるビジネスロジックの発見と実装

発表者

増田 亨(ますだ とおる) Twitter: @masuda220
ギルドワークス株式会社 取締役
有限会社システム設計 代表

ビジネスの関心事を正しく理解し、顧客に価値あるソフトウェアを届けるために、10 年前から「ドメイン駆動設計」に取り組んでいます。
・主な活動実績
日本最大級の 60 万件以上の求人情報サイト「イーキャリアJobSearch」の開発
BIGLOBE 開発部門へのドメイン駆動設計の導入・普及コンサルティング
アルバイト・パートの採用管理システム 導入社数 No.1 サービス「リクオプ」の開発
大規模人材紹介ポータルの全面リニューアル

【RDRA for DDD 「開発をリズミカルに回すための安定した要件出し」】

内容

タイムボックスでドメインを分析するにしても、スコープや要件が安定しなければ、開発をリズミカルに回すことができません。
「素早くシステム化対象を把握し、タイムボックスで開発を回していく」
そのために広く浅く精度の高いユースケースを導き出す方法がRDRAです。
今回は RDRA を ICONIX、DDD へとスムーズにつないでいくカスタマイズバージョンを説明します。

- RDRA とは
- ICONIX、DDD につなぐ
- ゆるふわ要件撲滅のためには...

発表者

神崎 善司(かんざき ぜんじ) Twitter: @zenzengood
株式会社バリューソース 代表取締役社長

大手Sierにおいて多くのプロジェクトリーダーを経験し、タイムボックスを使ったプロジェクト推進、フレームワーク作成の経験を活かしたアーキテクチャ構築支援を行う。
独立後はモデル中心のシステム開発の支援を行い、その経験を活かしたモデルベースの要件定義の枠組みを構築し書籍化(モデルベース要件定義テクニック)。
モデリング支援、要件定義支援、システム企画支援など、システム開発プロジェクトの上流工程の支援を得意とする。

【モデルが導く要件定義、文章が導くプログラミング】

内容

私のソフトウェア開発史において、ある時までの要件定義とは、文章による要件の記述が中心であり、また、設計はモデルによる記述が中心でした。
しかし近年、これが逆転しています。
要件定義は要件定義手法RDRAによりモデル中心となり、設計はドメイン駆動開発等のパラダイムに刺激され、文章的プログラミングに変化したのです。

なぜこのようなことになったのでしょうか?
そして、それによってどうなったのでしょうか?
このようなことをお伝えしたいと考えています。

発表者

笹沼 透(ささぬま とおる) Twitter: @SasanumaTohru
神奈川県住宅供給公社 不動産賃貸事業部 運営管理課

ソフトウエア開発に携わって20数年。その歴史を一言で表すなら試行錯誤の日々。
そのプロセスや結果が誰かのお役に立てばと情報発信しています。

 ブログ 「ソフトウェア開発戦略

DDD Alliance

DDD Alliance に興味を持たれた方は、こちらもご参照ください。
http://www.ddd-alliance.org/

今後の開催イベント

近日中に RDRA for DDD の少人数でのワークショップを実施予定です。
別途、ご案内しますので、ご興味がある方は、こちらもご期待ください。

会場へのアクセス

東京メトロ丸ノ内線「西新宿」駅 C12出口より徒歩2分のところにある、
新宿ロイヤルビル3F 『G's LounGe』にて行います。
正面玄関は21時以降は施錠されてしまいますので、ご注意ください。
地図 入口

Presenter

Feed

ken_takasaki

ken_takasakiさんが資料をアップしました。

04/14/2017 20:31

ken_takasaki

ken_takasakiさんが資料をアップしました。

04/14/2017 20:30

ken_takasaki

ken_takasakiさんが資料をアップしました。

04/14/2017 20:29

ken_takasaki

ken_takasakiさんが資料をアップしました。

04/14/2017 20:28

ken_takasaki

ken_takasakiさんが資料をアップしました。

04/12/2017 11:43

ken_takasaki

ken_takasaki wrote a comment.

2017/03/22 17:47

沢山のお申込み、ありがとうございます。本文に書き足しましたが、懇親会に参加申し込みされた方は席保証する方針で運営することにいたしました。懇親会の申込みを迷われていた方がいましたら、ぜひお申込み頂き熱く語り合いましょう!

ken_takasaki

ken_takasaki published DDD Alliance! ドメイン駆動設計 RDRA Night!.

03/21/2017 18:42

DDD Alliance! RDRA Night! を公開しました!

Group

DDD Alliance

ドメイン駆動設計アライアンス

Number of events 28

Members 936

Ended

2017/04/12(Wed)

19:00
21:00

Registration Period
2017/03/21(Tue) 18:42 〜
2017/04/12(Wed) 21:00

Location

グロースエクスパートナーズ株式会社 G's LounGe

東京都新宿区西新宿7-21-1 (新宿ロイヤルビル3階)

Attendees(100)

ythink

ythink

DDD Alliance! ドメイン駆動設計 RDRA Night! に参加を申し込みました!

shika358

shika358

DDD Alliance! ドメイン駆動設計 RDRA Night!に参加を申し込みました!

ToshihikoHarada

ToshihikoHarada

DDD Alliance! RDRA Night! に参加を申し込みました!

tmk643

tmk643

DDD Alliance! RDRA Night! に参加を申し込みました!

nsawada

nsawada

DDD Alliance! ドメイン駆動設計 RDRA Night!に参加を申し込みました!

M

M

DDD Alliance! ドメイン駆動設計 RDRA Night!に参加を申し込みました!

alexi-laiho

alexi-laiho

DDD Alliance! ドメイン駆動設計 RDRA Night!に参加を申し込みました!

MasayaMizuhara

MasayaMizuhara

DDD Alliance! RDRA Night! に参加を申し込みました!

mikoski01

mikoski01

DDD Alliance! ドメイン駆動設計 RDRA Night!に参加を申し込みました!

Dai_Kamijo

Dai_Kamijo

DDD Alliance! RDRA Night! に参加を申し込みました!

Attendees (100)

Waitlist (19)

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

DDD Alliance! ドメイン駆動設計 RDRA Night!に参加を申し込みました!

Hiro Tsuyusaki

Hiro Tsuyusaki

DDD Alliance! ドメイン駆動設計 RDRA Night!に参加を申し込みました!

KoyoHiguchi

KoyoHiguchi

DDD Alliance! ドメイン駆動設計 RDRA Night! に参加を申し込みました!

k2k2monta

k2k2monta

DDD Alliance! ドメイン駆動設計 RDRA Night! に参加を申し込みました!

kanonji

kanonji

DDD Alliance! ドメイン駆動設計 RDRA Night! に参加を申し込みました!

HYoshiuchi

HYoshiuchi

DDD Alliance! ドメイン駆動設計 RDRA Night! に参加を申し込みました!

sugimt

sugimt

DDD Alliance! ドメイン駆動設計 RDRA Night!に参加を申し込みました!

ita_3y

ita_3y

DDD Alliance! RDRA Night! に参加を申し込みました!

jun onodera

jun onodera

DDD Alliance! RDRA Night!に参加を申し込みました!

s.nishi

s.nishi

DDD Alliance! RDRA Night!に参加を申し込みました!

Waitlist (19)

Canceled (83)